チームに対するチャレンジについての伝達方法

この記事では、チームに伝えるべきDuckyチャレンジの情報を紹介しています。

チームリーダーの最も重要な役目は、チームメンバーを募りチームに参加してもらうことです。チャレンジへの参加は任意であるため、担当チーム内での積極的な参加を促していくことが何よりも重要となります。 その役目には、チャレンジとは何か、参加者は何をする必要があるかについて説明する作業が含まれます。

 

チャレンジの仕組みは?

 

2~4週間のチーム対抗チャレンジで、参加者はシンプルな持続可能な活動を行い、CO2e削減量を競います。アクティビティは各キャンペーンのテーマによって、職場へ自転車通勤する、不要な明かりを消す、食洗器を食器でいっぱいにしてから回すなどさまざまです。 各アクティビティには、あなたの居住国における平均的な市民の習慣とライフスタイルから算出した、固定の1日当たりの削減量が設定されています。チャレンジでは、あなたがいつもは行わないアクティビティに挑戦していただきます。 多くのアクティビティを実行している場合は、それらのアクティビティをまとめて1クリックで記録することができます。

 

チャレンジの目的は?

 

チャレンジの目的は、取り上げたテーマに対する意識づけと積極的な関わりを促し、組織内でのコミュニケーションのきっかけを作ることです。 チャレンジは、できるだけ多くの人が参加できるよう、可能な限り敷居を下げた設計となっています。つまり、誰もが同様の条件のもとで競い合えるということです。

 

参加者がすべきことは?

 

アカウントを作成し、テーマごとに所定の気候にやさしいアクティビティ(例:交通、食品やCO2e)の一覧から、日々行ったアクティビティを記録すること、そして充実感を味わうことです。

 


 
 

質問はありますか?

  • ご質問がございましたら、事務局かsupportjapan@ducky.eco までご連絡ください。
  • 技術的な問題に直面している場合は、こちらのフォームにご記入ください。
  • なるべく早くお返事を差し上げます。